今日は久しぶりにオフの日曜日でした。
今日は息子たちもみんなお休みなので、朝寝坊もできました![]()

思ったより天気が良かったので、
「香嵐渓にでも紅葉見に行く?」
と、毎度のことですが、思いつきで出かけてきました![]()
![]()


今年は暖かかったから、まだ紅葉には早いかもね~
とは思ってたけど、

やっぱりだいぶ早いみたい。全然色づいていませんでした。
折角来たので、もう少し山奥へ行ったら見れるかも・・・と、
稲武方面へ。
途中の道の駅、
「どんぐりの里いなぶ」で五平餅をいただきました。
ここで、大井平公園もみじまつりというポスターを見つけて、
もう少し先へ。
車で5分くらいのところにありました。
香嵐渓よりは少し色づいているものの、やっぱり紅葉狩りにはまだ早いですね。
こちらは見事な赤
あと10日くらいしたら、見ごたえありそうです。

ま・・・紅葉はこれくらいでいいか。これ以上山奥に行ったら車に酔いそうだし![]()

稲武からの帰り道、何にもない田舎道にこんなお店を見つけました。
ちょっと変わったつくりのカフェ「山カフェ」
安っぽいような面白いような・・・ビミョーな外観。
扉の中はこんな感じ
店内に入ると高い天井に星の照明がたくさん。
感じのいい店員さんがお席に案内してくれました。
店内はとても雰囲気が良いです。
Jrはクリームぜんざい
ぶっぱんはワッフルのミックスとカフェオレをいただきました。
美味しかった~。
パパさんはパンケーキパフェを注文しました。
トイレに続く廊下は雑貨がずらり。
偶然見つけた面白いカフェでした。
あてもなくぶらぶらもたまにはいいな。